きりかノート 3冊め

おあそびプログラミング

cocoa

第72回 Cocoa勉強会に行ってきた(5/23)

会場はいつもの新宿伊藤ビルの貸し会議室。 ここのとこ休んでたのでわりとひさしぶり。なんか今回は「Cocoa……?」な回でした。資料はconnpassのほうとか。 発表 業務システム開発の話。自分はそっち側の人間なわけだけど、わかることもそうでないことも。RSp…

第66回 Cocoa勉強会に行ってきた(6/14)

会場はいつもの新宿伊藤ビルの貸し会議室。以下発表など。内容的なことは勉強会のサイトのほうにレポートを書いたので、こちらは感想とか主観メインで。 発表「LightBlue Bean」(gadget) BLE(Bluetooth Low Energy)で接続できる、いろんなセンサーついてる、…

第64回 Cocoa勉強会に行ってきた(2/8)

会場はいつもの場所に戻って新宿伊藤ビルの貸し会議室。 東京は大雪でしたが、来られるメンバーで開催。みんなおつかれした。直前の天気予報見ながら、1週後ろにずらせばよかったかなあ。。とか思いましたが、次の週も雪でしたね。以下発表など。内容的なこ…

発表:リマインダーの繰り返しを自由に設定する (Mac)(2/08)

アプリで設定できるものでは足らないので、EventKit経由で自由に繰り返しを設定するよ、という話。 あらすじ リマインダーで「3週間ごとの繰り返し」を設定したい それEventKitでできるよ 実際にAPI操作して確認してみた。ほんとうにできるぜ! RubyCocoaの…

BridgeSupportファイルにはどのくらいクラス定義があるか

こないだFoundation.bridgesupportにNSEnumeratorがないことがわかったので、実際どんなもんだろと確認してみた。 % ack --hh '^@interface' /System/Library/Frameworks/Foundation.framework/Headers | cut -f2 -d\ | cut -f1 -d\: | sed -e 's/(.*)//g' |…

第64回 Cocoa勉強会に行ってきた(12/7)

(書くの忘れてた。2014-02-26に公開)会場は千葉県は松戸のSENDAI-YA。個人的には1年ぶりくらい?以下発表など。 「ドキュメントベースアプリをTab化する」Mac 前回のマルチウィンドウの続き。PSMTabBarControlを使ったTab化について。(感想)あー、懐かし…

発表: ClangのModules (Xcode)(10/19)

昨年のLLVM DevMtgの提案時と変わっていて情報が錯綜していたので、調べたり試したりしたのでまとめついでに発表した。公式(LLVM Clang)のドキュメントを読んだらだいたい終わりな話。 Clang Modules from Wataru Kimura Modulesってなに? #importの変わり…

第62回 Cocoa勉強会に行ってきた(10/19)

会場は水道橋の貸し会議室 内海。ここ使うのはひさしぶり。以下発表など。 「新しい通信クラス群NSURLSessionを使ってみる」iOS iOS7で導入された新しい通信API。セッションとタスクを分けたことが大きい。(通常の通信) NSURLConnectionとは異なり、デリゲ…

第61回 Cocoa勉強会に行ってきた(9/7)

会場は今回も新宿伊藤ビルの貸し会議室。以下発表など。 「メインスレッド外でNSURLConnection」iOS/Mac "NSURLConnectionはメインスレッドじゃないと使えない"という通説があるけれども、そんなことはないよ、という話。 delegateをふつうに実装するとメイ…

第60回 Cocoa勉強会に行ってきた(7/6)

会場はよくお世話になってる新宿伊藤ビルの貸し会議室。以下発表など。 Bluetooth LE (iOS) Core Bluetooth(iOS5から) iOS6ではcentralだけでなくperipheralモードにも対応 Bluetooth LEのプロトコル/GATT logitecのカメラリモコンでのサンプルとデモ Servic…

XcodeのテンプレートのInjectionTargetsについて説明するよ

"【iOS】 Xcode開発Tips初級編その2 -プロジェクトテンプレートを自前で作ってみる- - @kitano_ow 's blog"のただ、この場合、自前テンプレートを選択すると、強制的に入ってしまうので ARCのように、チェックがあったら利用するとかそのような形にできれば…

NSNumberが即値っぽい動きをしてる

小ネタ。勉強会の@YES, @NOの件のついでに、たとえばNSNumberが0, 1, 2とかの値のときってどうなんだろ?と思ったので試してみた。RubyCocoaではObject#to_nsというメソッドがあって、変換可能ならてきとうにCocoaのオブジェクトを返すという機能があるので…

第58回 Cocoa勉強会に行ってきた(3/23)

会場は今回も新宿伊藤ビルの貸し会議室。以下発表など。今回はあんまダイレクトに技術な話は少なかったかも。 チーム開発(その他) お仕事でアプリ開発してて出てくるあれこれ。iOSアプリの開発で「ぜんぶやってください!」なとき、Dev Centerのプロビジョ…

第57回 Cocoa勉強会に行ってきた(1/26)

会場は今回も新宿伊藤ビルの貸し会議室。以下発表など。(3/24 追記:ようやく書きました) RSA公開鍵 遅刻したのでメモがないです…SSL使っててさらにデータを暗号化する価値ってどーなの?とかについて議論してた気がします。 iOSでGIF画像を扱う (iOS) iOS…

第56回 Cocoa勉強会に行ってきた(11/23)

会場は千葉県は松戸のSENDAI-YA。今年の2月にも会場になったところですね。以下発表など。今回はいつものなんだかよくわからないディープな技術ネタよりは豆知識的な話が多かった、かな? 個人開発者用WebSite構築 (その他) 個人開発者としての自分のウェブ…

第55回 Cocoa勉強会に行ってきた(10/13)

会場は今回も新宿伊藤ビルの貸し会議室。ココがホームになりつつあるような。以下発表など。 ActionScriptでのネイティブとの連携について (iOS) Flashはマルチプラットフォームアプリの開発ツール・環境へ移行しつつある。 {Stage 3D, Stage Video}レイヤで…

Xcode 4のファイルテンプレート

ファイルテンプレートについてはこのページが詳しい。 Creating Custom Xcode 4 File Templates マクロの展開やユーザ選択・入力のOptionsの設定の仕方はプロジェクトでも同様です。

発表: Xcode 4のプロジェクトテンプレート (Xcode)(9/01)

ファイルテンプレートについてはある程度情報があるんだけど、プロジェクトのほうはぜんぜんだったので、自分の記憶の発掘のついでにまとめてみたのです。 資料 http://www.slideshare.net/kimuraw/xcode4-projecte-template スライド http://www.slideshare…

第54回 Cocoa勉強会に行ってきた(9/01)

会場は今回も新宿伊藤ビルの貸し会議室。以下発表など。 UIViewで簡単なゲーム (iOS) 15パズルを題材として、UIView上でゲームを実装するパターンについて。(質疑応答など) [Q] アニメーションするときにビューやレイヤを動かすことでアニメーションできる…

第53回 Cocoa勉強会に行ってきた(6/30)

会場は今回も新宿伊藤ビルの貸し会議室。以下発表など。 データ解析 (Mac) ふだんはperlでやっているログ(テキストファイル)の解析をCocoaでやってみる話。主に正規表現など。ARCが使えるようになって、この手の処理が簡単に書けるようになったとのこと。…

第52回 Cocoa勉強会に行ってきた(5/19)

もう1ヶ月前だけど書いておこう。会場は今回も新宿伊藤ビルの貸し会議室。地下鉄のE1出口より花園神社のほうが北側だったような気がしたんだけどかんちがいだった。以下発表など。今回は直接の技術じゃない話題が多かったかも。 AppLinkで「選べる」アプリ (…

昔の発表「URL Loading Systemを拡張する」(初出 2004/04/10)

過去の発表資料は自分のサイトに置いていたのですが、やる気が足りないまま移行しそこねてアクセスできなくなっているので、整理がてらここに書いてみます。資料はslideshareに上げてみました。 http://www.slideshare.net/kimuraw/url-loading-system-nsurl…

clang trunkの新しいリテラル (2) - 各界の反応

clang trunkの新しいリテラルのつづき。 特に継続的に追っかけるつもりとかはないのですが、気付いた範囲で。あといちおう書いておくけれど、これらの新しい記法によって従来の書きかたが使えなくなったりはしていません。単なるシンタックスシュガーです。 …

第51回 Cocoa勉強会に行ってきた(3/17)

会場は新宿伊藤ビルの貸し会議室。花園神社の近く。地下鉄の駅からE1出口への通路が長い…以下発表など。 iOS 5で搭載されたページビューコントローラー (iOS) iOS 5で導入された、ビューコントローラの階層化する仕組みについて。書籍っぽい、縦→単ページ表…

Cocoa勉強会#51 発表 - clang trunkの新しいリテラル

clang trunkに導入された、@[obj1, obj2]でNSArrayになるなどの新しいリテラルとdict[key]なんかのアクセサ記法(なんていうのが正しい?)について。役に立つ情報というより雑談のネタ的に話しました。発表の資料はこちら。http://www.slideshare.net/kimur…

第50回 Cocoa勉強会に行ってきた(2/4)

会場は松戸の松戸シティホテルSENDAN-YA。ホテルの入り口が完全に工事中でとても営業中には見えず、場所を間違えたかと思ったよ。以下発表など。 FT245RLモジュール (Mac) 間違って購入してしまったUSBパラレル変換モジュール FT245RLをせっかくなのでMacか…

第49回 Cocoa勉強会に行ってきた(12/17)

遅くなったけど書いておこう。会場はルノアールマイスペース 新宿区役所横店。タバコの煙がキツかったっす。今までは池袋とか新宿三丁目とかキレイなとこ多かったので油断してたぜ。以下発表など。 Lionのバージョンとアンドゥ じぶんの発表。あとで詳細書く…

第48回 Cocoa勉強会に行ってきた

会場はルノアールマイスペース 池袋パルコ横店。なんにも考えずに道なりに東口店にいってしまったのはおれだけか!(ここから下は11/13に公開しました)以下発表など。今回はiOSよりMacの話が多かったです。 iPad POSシステム 7月の勉強会のレシート印刷のつ…

7月のCocoa勉強会の発表「Three20のlintについて調べてみた」

書くのすっかり忘れてた。前々回、7月のCocoa勉強会の自分の発表です。スライドはこちら。 Three20 lint View more presentations from Wataru Kimura 前置き Three20は多数の開発者が参加していることもあって、コードのスタイルを検証・訂正する"lint"機能…

第47回 Cocoa勉強会に行ってきた

会場は新宿伊藤ビルの貸し会議室。花園神社の近くで、小中学校の教室みたいなおもしろ部屋。以下発表など。 NSURLConnectionのデリゲートメソッドと認証 NSURLConnectionを使うときの認証の話。今回の話題は主としてHTTP/HTTPSについて。デリゲートで認証処…