PowerShellのテンプレートエンジンEPS
rubyのERBみたいの。
Windows上でテキスト生成するのにテンプレート処理的なことをしたくって、でもわざわざrubyとかいれるのもなあと思って、PowerShell Galleryで"Template"で検索。コード生成みたいのが多い中で、EPSがふつうにテキスト生成するものっぽいので試してみることに。
"<%" "%>"で囲った中にPowerShellのコードを書くと実行される。まんまeRuby/ERBだね。
ReadMe.mdの例。
PS> Get-Content Test.eps
Hi <%= $name %>
<%# this is a comment -%>
Please buy me the following items:
<% 1..5 | %{ -%>
- <%= $_ %> pigs ...
<% } -%>
Dave is a <% if($True) { %>boy<% } else { %>girl<% } %>.
Thanks,
Dave
<%= (Get-Date -f yyyy-MM-dd) %>
PS> Invoke-EpsTemplate -Path Test.eps -Safe -binding @{ name = "dave" }
Hi dave
Please buy me the following items:
- 1 pigs ...
- 2 pigs ...
- 3 pigs ...
- 4 pigs ...
- 5 pigs ...
Dave is a boy.
Thanks,
Dave
2017-06-12由来的にもわからないでもないが、"EPS"って名前はどーなん?特にファイル名の拡張子。