きりかノート 3冊め

おあそびプログラミング

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby で Objective-C 形式のメソッド名

セミコロンを含むメソッド名が定義できるようになるパッチ[ruby-dev:30735]。すげえ。[ruby-dev:30737] の [x copy: y from: z]までいくと、もはや Ruby のコードに見えないよ。

第23回 Cocoa勉強会のお知らせ

5/12(土)に行われる、Cocoa勉強会のお知らせ。見学の申し込みは勉強会のメールフォームからどうぞ。今回は、Mac で Wiiリモコン が使える DarwiinRemote/WiiRemoteFramework の開発者の Hiroaki さんが、ゲストスピーカー!概要 日時:2007年5月12日(土)13…

SandTrip 0.9.4 リリース

SandTrip のバグ修正版 0.9.4 をリリースしました。バグ報告してくれた konnさん、ありがとうございます。以下のバグを修正しました。 拡張子に対応する実行プログラムがフルパスで設定されていないとき、CGI が実行できない NSTask に perl とかそのまま渡…

lftp のミラーで .svn など特定のディレクトリを無視する

lftp のミラー機能はお手軽で、ディレクトリを再帰してたどり、指定した階層がまるまるコピーされる。スクリプト化して処理するのにも便利。でも、バージョン管理しているウェブサイトなんかを転送するときに CVS やら .svn などのディレクトリができてしま…

MacPortsWiki-JP に inplace を登録

% cat foo > fooでファイルの内容がなくなってしまうわけだけど、意図としてこういう処理をしたいときってけっこうある。しかも対象が複数あると、しかたなく for をまわしたりする。で、そんなとき便利なのが inplace(1) というコマンド。探しものをしてい…

Carbon と Cocoa のファイル保存時の挙動のちがい

UKKQueue の動作を確認していたとき(Cocoa 勉強会での発表)にうすうす気づいてはいたのだけれど、Cocoa と Carbon ではファイル保存の挙動が異なる。それについて、Carbon/Cocoa differences で説明されている。 新規文書を作成し保存する その文書を変更…

Omni Software Update Statistcs で Mac 界の情勢をキャッチ

どこで見かけたのか忘れてしまったのだけれど、OmniGroup が Omni Software Update Statistcs というユーザの統計情報を公開している。OmniGroup のソフトウェアのアップデート確認機能では、同意したユーザの環境情報を集計していて、その結果を外部にも公…

MacPorts の Portfile における ruby 用の拡張

Portfile を書くときには、似たようなのを見つくろって真似することが多い。で、わからないことがあれば MacPortsWiki-JP の Portfile(7) を見ればよい。でも Ruby のライブラリなんかの Portfile をつくろうとして適当な Portfile を見てみると、 ruby.setu…

InputManager 後のプラグインインターフェイス

思い出した、Finder の「情報を見る」でいいんじゃなかろか。昔からあるんだし。ずいぶん前の Cocoa 勉強会の発表を参考に挙げておく、「Cocoaアプリのプラグイン作法」。System Overview にすら言及があるのに、このアプリケーションバンドル配置に関しての…

Rabbit 0.5.1 の MacPorts 更新

Rabbit 0.5.1 がリリースされたので、MacPorts も更新しました。詳しくは [rabbit-shockers:264] 参照のこと。いいかげんバイナリパッケージも更新しようかなあと思ってみた。たぶん今月中には出します。(intel のみ)

第22回 Cocoa勉強会に行ってきた

なんかいろいろチカラ尽きてて遅くなってしまったけれど、3/17の報告。今アツイもの今アツイのは、Wii リモコンと Quartz Composer だ! という結論。なぜか Wii リモコンを持ってきた人が数名(4人くらい?)。自作のセンサーバー代替の赤外線装置が2タイプ…