きりかノート 3冊め

おあそびプログラミング

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Xcode にモノ申ス by rentzsch.com

rentzsch.com の最近のエントリで "King of the Xcode" というのがある。Xcode の開発チームに送ったリクエストの内容(だと思う)なんだけど、なかなか興味深い。特にはじめの二つ、「ZeroLink の初期値は無効にすべき」「NSZombieEnabled の初期値は YES …

Apple による NSURLProtocol のサブクラスのサンプル

最近の webkitsdk-dev の投稿(まだアーカイブがない)経由で、SpecialPictureProtocol という、カスタムな URL Protocol のサンプルが出ていることを知る。ぱっと見でわかりにくいので、ちょっと説明。 ウィンドウの赤い文字は、画像で、このサンプル中で定…

ちょっと落ち着いたかも

ここのとこほとんど活動してなかったんだけど、ようやく時間とれるようになってきた。RubyCocoa 関係の未読メールがすげーたまってる。しばしおまちください。今週の Cocoa 勉強会の発表も準備しなくちゃ!と思いながら、Rabbit のテーマをいじっている間に…

RubyCocoa を Xcode 2.3 で構築してみた

帰ってきたらさすがにダウンロードが終わっていたので、0.4.2 と CVS HEAD をビルドしてテストコードを試してみた。とくに問題なし。clean で tests/objc_test.bundle が削除されないのは良くないかも。

今日の SourceForge.net

cvs update したら @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! @ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING N…

メモ: RubyCocoa でのカテゴリやプロトコルのとりまわし

rubycocoa-talk への返答を書いている間に思いついたことのメモ。ML に投げたように、addRubyMethod:withType: を利用すれば解決可能な問題ではあるけれど、 メソッドひとつずつについて書く必要がある 型情報を自分でつくらないといけない というあたりがコ…

alloc/init まわりの修正の新しいパッチ

を読んだ。autorelease されてるオブジェクトは、RubyCocoa 的に ruby サイドのオーナーシップが必要だろうということで retain する、というもの。今までの「ruby での参照が発生したら、 ruby 用の retain を必ず発生させる」というポリシーとは異なる。ru…

RubyCocoa 今日のコミット

というわけで Laurent のパッチとそのテストコードをコミット。やっぱり allocWithZone: のときに問題があるっぽいけど、それはあとで。(追記)あー、新しいパッチがきてた。メールが "Apple" フォルダ(ADC の案内やeNews を入れてるとこ)に振り分けられ…

NSView の警告関連のテストを書いた

意外にもあっさり書けた。[rubycocoa-devel:253]いちおう今の CVS HEAD での fail が予想どおりであることも確認しといた。 ruby コード中で Ruby で定義したサブクラスのオブジェクト ruby コード中で Cocoa のクラスのオブジェクト Objective-C コード中で…

NSView の警告へのパッチのテスト方針

CVS も復活したので、いいかげんコミットしないとね。とりあえず動かしてみた感じでは問題なさそう。テストコード書いて、それで確認したら ok にしよう。前にも書いたような気がするけど、 メッセージ:alloc/init/他 の3種類 クラス:Cocoa/Rubyで定義した…

Ruby-GetText-Package の Portfile を更新

DarwinPortsWikiJP の Portfile を1.5.0にしたよ。ruby.setup の rubyforge:nnnn の数字も書き換える必要があるのか。なんか納得いかないなあ。

SourceForge.net の開発者 CVS が復活した

らしい。from mputの日記。というわけで、私と Jonathan にそのメールを転送してくれるとうれしいです>ふじもとさん。今はばりばりコミットできる状態じゃないんで、そんなには急ぎませんが。

Inside TextEdit #1 - まずは README から

「あなたがMacを使うべき10の理由」で TextEdit についての言及があって興味を持ったので、久しぶりにコードをながめてみよう。通常であれば、 /Developer/Examples/AppKit/TextEdit/ にインストールされている。「Document base Application で ドキュメン…

第18回 Cocoa 勉強会の日程

会長のところでも告知されてるけど、とりあえず日程が6/3(土)に決まりました。発表内容とかは、まだ全然決まっていません。

NSView の警告へのパッチ

rubycocoa-talk にパッチが投稿された "PATCH: fix retain-before-init problem"。「なんてマニアックなパッチを」と思ったら、Apple の中の人だった。修正内容としてはそう複雑でもなくて、 Ruby 側で retain したかどうかのフラグを持つ メッセージが allo…

RubyCocoa-0.4.3d2 リリース

anonymous CVS が復旧しなそうなので、とりあえずちゃんと動くバージョンとして今のスナップショットを developer release としてリリース。詳しくは [rubycocoa:0338] あたりをどーぞ。

Array#pack というマホウ

Tim Burks の新作「Cocoa Magic for Gruff Graphs」。なんといってもでき上がりの絵がキレイなので、自分でもやりたくなる(まだやってないけど)。内容としては、NSImage と NSBezierPath でグラフをぐりぐり書くというもの。そこで NSBezierPath のメソッ…

今日のコミット

暑くて寝られないので、イキオイで NSApplication.run_with_temp_app をコミット。終了するかどうかの引数を追加してみた。

SF.net の Anonymous CVS はまだ死んでた

rubycocoa-talk のパッチを「なんか見たな〜」と思ったら、もう修正済みのだった。anonymous CVS がまだ3/30から更新されてないようだ。今の anonymous CVS のコードは致命的なバグがあるんだよね。仕方ないから、0.4.3d2 を出しておくかな。