きりかノート 3冊め

おあそびプログラミング

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

パッケージ管理システムとrubygems

以前にmacports-devでも議論になった(追いつけずに参加できなかったけど)ことの復習とか再考とか。MacPortsには、rubygemsを利用してライブラリをインストールするものがいくつかある。でもこれって、gemコマンドを使ってもいいわけだ。同じgemをport経由…

Nokogiri, ErubisをMacPorts公式に追加

2つのRubyライブラリをmacports.orgに追加しました。HTML/XMLをぐりぐりできるNokogiriと、かっこよすぎるeRuby実装のErubisです。それぞれrb-nokogiriとrb-erubisという名前でインストールできます。

るりま非公式 MacPortsを20090729版に更新

「るりま」ことRuby リファレンスマニュアル刷新計画で配布されている、リファレンスとツールの野良Portfileを最新の20090729に更新しました。 http://svn.sourceforge.jp/svnroot/macports-jp/trunk/dports/ruby/rb-rurima-ja/ Wikiどうにかしなくちゃと思…

MacPorts Portfile編集のためのportfile.vim

最近macports-dev MLで提案されてたのがさっそくcontribに取り込まれてた。 http://svn.macports.org/repository/macports/contrib/mpvim/ READMEにも書かれているけど、シンタックスハイライトに加えて :makeによるport lintの実行 snipMateのsnippetsファ…

これからのRubyCocoa

はじめに「次を1.0にしよう」という話をしていたのが、0.5の直前のころだから2006年の末ごろ。それから時は流れてようやく1.0になったRubyCocoaは、これからどうなるのか?個人的な展望を書いとこう。先日「Ruby×RubyCocoa/MacRuby×HotCocoa」の著者の高尾さ…

RubyCocoa 1.0.0 リリース

RubyCocoaの新しいバージョン、1.0.0をリリースしました。みんなありがとう!めんどいので以下はアナウンスのメールをコピペ。 概要 RubyCocoaの新しいバージョン1.0.0をリリースしました。 http://rubycocoa.sf.net http://sourceforge.net/projects/rubyco…

2つの逆引き本「Ruby逆引きレシピ」「Ruby逆引きハンドブック」

最近出版された、2冊のRubyを冠した"逆引き"本。「似たような本で、どっちか買えばいいかな〜」と考えている人もいるかもしれないけれど、ぜんぜんちがう。「レシピ」はプログラムを書く前に見る本、「ハンドブック」はコード書くときに見る本、という位置づ…

ustふれんどりーチェッカーのようなものがあるといいと思うよ

ustが最優先だとは思わないけど、ust配信をするときにスライドがustふれんどりーかどうかを確認できるツールがあるといいと思うのだよ。「黒地に赤文字はキケン」とか、経験的に知っていることはあるけれど、自分の目で見られることがじゅうよう。たいていの…

MacPorts公式のport:enscriptにruby対応、セキュリティパッチを追加

RubyKaigiで「port:enscriptが標準でrubyを扱えるようにしてほしい」のとリクエストがあったので対応。調査の過程で、FreeBSDのほうにセキュリティパッチがでてるのを見つけたのでついでに追加。 http://trac.macports.org/changeset/54115 nomaintainerのも…

RubyKaigi2009 3日め

前夜のRubyCocoaのreload_protocols()の調査とテスト作成に予想外の時間がかかったのも影響して、あっさり寝坊した。起きたら10時とかもうね。午後はもちろん、MacRuby、RubyCocoa、iPhone+RubyのMac系Ruby 3連投のセッションを聞いた。部屋がぎっしりでびっ…

RubyCocoa 今日のコミット

Tiger以前のシステムでは、定型プロトコルのbridgesupportでサポートをしないことに r2238 trunkがそもそも10.4でコンパイル通らないのを修正。これは昨日ちょっと触れたreload_protocols()が使っているobjcランタイムAPI objc_copyProtocolList()が10.4以前…

RubyCocoa 今日のコミット

なんでこういうときは内職はかどるんだろうね。 $DEBUG = trueのログ出力がフォーマット文字列のみになってしまう問題を修正 r2235 2月ごろ追加された(非定型でない)プロトコルのサポートについてテストを追加 r2236 後者の元となった変更のために、10.4でコ…

RabbitのMacPorts非公式Portfileを0.6.1に更新しました

RubyKaigiでも活躍中のRuby+Gnome製の素敵プレゼンツールRabbitのPrivatePortfileを最新版0.6.1にしました。 http://lapangan.net/darwinports/index.php?PrivatePortfile%2Frb-rabbit ちなみに、そろそろ公式にいれたい(何年言ってるんだ!)のでRUBY-GNOM…

RubyKaigi2009 2日め

参加の証拠ちゃんと書く気力がないのでつらつらと。仕事ではぜんぜんそっち方面じゃないから、ブログとか雑誌でよく見るという認識はあったけれど、ほんとうにキーバリューストアて流行ってるんだねえ。逆引レシピのボーナストラック「RubyCocoa版」(!)はも…

ovmix_imp_for_type()でのリークの指摘について調査

rubycocoa-devel:1402で指摘のあったメモリリークの可能性について調査。再現する方法が思いつかなかったので、まずはコードレベルでの確認。と思ったのだけど、指摘の内容がよくわからない。メールからは、 リークしているのはarg_types(の一部) argcが2…

RubyKaigiのチケットゆずります

手違いでRubyKaigi 2009のチケットが1枚余ってしまいました。もったいないので先着1名さまにお譲りします。kimurawあとi.nifty.jpまでメールください。Exchange Ticketのメールを転送します。