きりかノート 3冊め

おあそびプログラミング

RubyCocoa 10周年!

9月ごろにChangeLogながめてて気付いたんだけど、

   2001-11-26  FUJIMOTO Hisakuni  <hisa@...>

           * release 0.1.0

[ruby-list:32552]ということで、本日はRubyCocoaが公開されてから10周年でございます。パチパチ!

とくにお祝いとかすごい発表とかはありません。

RubyCocoaの歴史

なんとなく振り返ってみます。

  • 2001年
  • 2002年
  • 2003年
  • 2004年
    • branch-devel-panther をマージ。このころはビルドシステムまわり(だけ)を見てました。
  • 2005年
    • RubyCocoa 0.4.1 - リリースに2年空いてしまいました。
    • Mac OS X 10.4 Tiger
    • このころからコアのあたりも理解していじるように。
    • KVC/CoreData関連の機能を追加したり。
    • Jonathan Paisley 参加?
  • 2006年
    • ライセンスをLGPLからRuby'sとのデュアルに変更。
    • RubyKaigi 2006 LT "RubyCocoaで作るMacアプリケーション" by hisa.
    • lrz 参加?
    • RubyCocoa 0.9.0 - 「次は1.0にしよう」ということで0.5じゃなくて0.9にしたものの、けっきょく0.13.xまでいくことに。
  • 2007年
  • 2008年
  • 2009年
  • 2010年
    • ChangeLogにまったく記載がありません…が、lrzがバグ直してます。
  • 2011年

プロジェクトとしては最近は活発とは言えず「ギリギリまだ死んでない」というような感じですが、自分はメンテナンス続けるつもりです。ちまちまと不具合直したりするの好きだし。

まあでも新しく開発するならMacRubyのほうがいいですよ。