きりかノート 3冊め

おあそびプログラミング

第41回 Cocoa勉強会に行ってきた

会場は三鷹市公会堂、市役所のとなり。

発表

Macのサービスメニュー」 自分の発表。Macのサービスメニューがいつのまにか便利になってるとか、その実装方法について。詳しくはあとでかく。→書いた http://d.hatena.ne.jp/kimuraw/20100725/p1

「UITabBar + 小さいカーソル」公式Twitterアプリとかにある、タブコントロールの上にあるちょびっとした三角を実装してみる話。再利用するための設計の工夫とか。

関連して、アニメーションの効果をつけたときのパフォーマンス稼ぐために工夫についての意見交換あれこれ。

「書画カメラを使ったiPhone/iPad/ガラケーのデモアプリ」なんとMac mini持ち込みでの発表。だったのだけど、プロジェクタとうまくつながらず次回に再トライということに。画面が見えない状態で設定する方法をみんなであれこれアイディアだしたものの解決せず。

「文字列比較 速いのはどれ?」文字列の一致を比較する4つの比較方法 compare:/compare:/isEqualToString:/CFStringCompareについて測定した→後ろの2つが優秀。

10.6ではNSStringの比較・検索がかなり高速になった!みんな使おう、という指摘が。知らなかったぜ。

「重すぎるアプリを快適に作る」巨大なデータをもつiPhoneアプリを開発するときは、アプリの転送に時間がかかってしまい、開発の効率がよくない。データは毎回コピーしないようにして転送を高速にするウラワザ。さいきんのバージョンのOSだとiTunes経由でデータやりとりできるのでそっち使うのもあり。

その他の話題

  • ページめくりのエフェクトは、みんな自前で実装してる…
  • rdar(bugreport.apple.com)検索できないぞ→http://openradar.appspot.com/
  • WWDCは日本からいつも来てた人が来なかったりしてたけど、初めての参加の人が多かったもよう
  • Analyzer使ってる?→リーク、初期化忘れの発見に効果大
  • チューニングは?→Sharkや実行時間を記録してプロファイル
  • Xcodeで組み込みクラスのメソッドにブレークポイントgdbの機能を使う -[NSException raise] (TN2032) http://developer.apple.com/jp/technotes/tn2032.html
  • iPhoneのメール作成みたいなテーブルビューどうつくる?Three20のは日本語でかな漢字変換が入るとダメ
  • 最近のiOSではUIScreenで外部出力の制御ができそう

あと、iPhone4を持ってる人がいたので見せてもらったけど、ホントに画面はキレイ。早くtouchもあの解像度にならんかなあ。

次回は9月下旬の予定。